hoge diary - January 6, 2005

[雑記] 200x40 pixel のバナー

たまたま見かけたサイト,Tips/WebPage/ バナーの作り方! - outsider reflexからの引用.

200x40 という日本の CG 系サイト(ウチもそうですね)で多用されているサイズは、日本国内のみで使われているローカルサイズです。( 2DCG に興味のある海外の人も使っているようです)「マルチペイント」作者の Woody-Rinn 氏が考案なさったサイズだそうで。

へぇ,Woody-Rinn 氏でしたか.そりゃ知らなんだ.しかし... Woody-Rinn 氏も古くから活動しています.今いくつなんでしょう.

そういえば,マルチペイント(懐かしい!)のマニュアルの奥付けに Woody-Rinn 氏の本名が書いてありましたね... 何て書いてあったかな.豊橋に戻ったら見てみます.さすがに年齢は書いてないでしょうけど,年齢を調べる手がかりになればいいですね.

コメント

名前(何でも可):

テキスト(http:// を含む内容は投稿できません):

トラックバック

トラックバック URI: https://www.pakunet.jp/hoge/trackback/2005010602

トラックバックはありません.

[SPAM] 素直な Spam

真剣なお願いがあります。貴方の精子をください!子供が出来なくて困ってます。で始まるメールが届きました.

「真剣なお願いのメールにしては,シグネチャなしですか.どれどれ...」とメール本文に目を通すと...

絶対迷惑はかけませんので中出ししてください。一回10万円で、妊娠できたら50万円お礼として払います。詳しくはすぐに連絡先を教えます。

出来れば本日中に返事をください。

いちよプロフィールも載せておきますね。

25歳、157cm-47kg、スリーサイズ(以下省略)

(省略筆者)

えー,予想としては,ほぼ 100% の確率で迷惑をかけると思います.

それといちよって何やねーん.

連絡先は http://64.56.176.239/index.php?pr=ext458 だそうです.host コマンドで調べてみると...

% host 64.56.176.239
239.176.56.64.IN-ADDR.ARPA is a nickname for 239.224/27.176.56.64.IN-ADDR.ARPA
239.224/27.176.56.64.IN-ADDR.ARPA domain name pointer 415.jp

415.jp... ドメインがあるじゃないですか.それならわざわざ IP アドレスを書かなくてもいいんじゃ... と言いつつ再び host を実行.

% host 415.jp
Host not found, try again.

あれ... A レコードがない? PTR だけ存在...? これが Spam 界で流行ってるドメインの取り方なんでしょうか.

色々と疑問点のあるメールですが,最後の一文は素直(?)でよろしいです.

お互いの事は知らない方が後々いいと思うし、妊娠した後は連絡を取り合いたくないのでここを利用する事にしました。

それで Yahoo! Mail から送信しているんですね.良く分かりました.

最後に素朴なツッコミを 1 つ.

このメール,「妊娠したら礼金を支払う前に連絡を取り合うのをやめますよ」という風に読めますよ!

コメント

名前(何でも可):

テキスト(http:// を含む内容は投稿できません):

トラックバック

トラックバック URI: https://www.pakunet.jp/hoge/trackback/2005010601

トラックバックはありません.


Valid XHTML 1.1! Valid CSS!
© 2004-2009 ぱくちゃん.
Last modified: Thu Nov 01 01:16:23 JST 2007