[雑記] 驚愕の事実
私は最近カーソルキーをほとんど使っていない,という恐ろしい事実に気が付いてしまいました.
すなわち Happy Hacking Keyboard Professional?
でもやっぱり気になるのは価格ですね.キー数は HHKB の方が少ないのに,RealForce 89 より高いんですよね... 悔しい!
トラックバック
トラックバック URI: https://www.pakunet.jp/hoge/trackback/2005021602
トラックバックはありません.
[プログラミング] SharpDevelop
SharpDevelop を試してみました.概観は Visual Studio .NET の IDE とそっくりです.
起動時にアセンブリからクラス情報データベースを 1 度だけ構築する必要がありますが,ちゃんと IntelliSense も使えます.構文強調規則も細かく制御できるようになっています(細かすぎて変えるのが面倒なくらいに).フォーム デザイナも装備していました.
SharpDevelop 本体の日本語リソースは SharpDevelop-jp が提供しており,適用することで殆どのメッセージが日本語になります.
Visual Studio .NET でいうソリューションとプロジェクトは,SharpDevelop のものと互換性がありません.しかし,SharpDevelop が Visual Studio .NET 形式のソリューションとプロジェクトをインポートできます.エクスポートはまだ調べてません.できなかったらどうしましょう.
また,SharpDevelop はデバッガを装備していないので,デバッグには .NET Framework SDK 付属の Microsoft CLR Debugger を使用する必要があります.
こんなところでしょうか.ちらほらと文字化けが目に付きますが,私は現在 SharpDevelop + CLR Debugger で十分なのでは? と甘い期待を抱いています.
トラックバック
トラックバック URI: https://www.pakunet.jp/hoge/trackback/2005021601
トラックバックはありません.